箱ティッシュケースの作り方!簡単にハンカチで包むやりかた

<ハンカチでティッシュにカバーをつけてみよう>

お部屋に1つは必ずある箱ティッシュ。カバーを付けている方も、特につけていないという方もいらっしゃるでしょう。

たかがティッシュにカバーなんて、と思うかもしれませんが、来客の際などは箱が剥き出しのままというのも見栄えが悪いものです。

またイテリアにこだわっている方はお部屋の雰囲気に合わせたカバーが必要になってきますね。

雑貨屋やインテリアショップに売られている様々なティッシュカバーですが、せっかくならお手持ちのハンカチや風呂敷でカバーを作ってみませんか?

結ぶだけで簡単に箱を包めます。

箱ティッシュケースには かわいい好みのハンカチでカバーにしよう!

(道具写真1)

お家にある箱ティッシュをハンカチや風呂敷で包みましょう。あっという間にティッシュカバーの完成です。

お好みの包みを用意してくださいね。我が家にもたくさんのハンカチ、風呂敷がありました。

箱ティッシュのサイズに合わせて使うハンカチを選んでください。

箱ティッシュの大きさにピッタリ!洗えるから気持ちがいい!

我が家は箱ティッシュむき出しではないのですが、中身だけをもともとの箱に詰め替えをしていました。
いつの間にか、ペコンぺこんになってしまって見た目、悪いのが気になっていました。

ハンカチだと箱ティッシュの大きさに合わせて結んでピッタリのカバーになりますし、洗えるのがいいですね!

やってみました♪簡単でしたよ^^

用意するもの

お家にある箱ティッシュをハンカチや風呂敷で包みましょう。あっという間にティッシュカバーの完成です。

お好みの包みを用意してくださいね。我が家にもたくさんのハンカチ、風呂敷がありました。

箱ティッシュのサイズに合わせて使うハンカチを選んでください。

ハンカチ ティッシュカバー 作り方!箱を包むように結ぶだけ

①ハンカチを広げて、中心にティッシュを置きます。

(手順写真1)

包んだときに模様が表になるように、ハンカチは裏返して置きます。

②手前の2つの角を結びます。

(手順写真2)

(手順写真3)

縦結びになっているので、もう一度結んで横結びにします。

(手順写真4)

③反対側の角も同じように結びます。

(手順写真5)

(手順写真6)

(手順写真7)

少し形を整えれば、これで完成です。

(手順写真8)

(手順写真9)

とっても簡単でしたね。

お気に入りのハンカチで、ティッシュが可愛くなりました

やり方さえわかればとっても単純なのであっという間に出来てしまいます。

ハンカチを使っているので汚れれば洗濯できますし、気分を変えたいときの付け替えも簡単です。

私もたくさん持っているのに普段はタオルハンカチばかり使っているので、こういったコットンハンカチはなかなか使い道に困っていたのですが、こんな使い方もアリですよね。

今回使ったサイズでの結び目も十分可愛いですが、大きいサイズの風呂敷などを使う場合、角を結ぶ際に余裕があれば蝶々結びをしてみても可愛いですね。

結び目によって調整できるので、生地が余って不格好になるということはなさそうです。

生活感を少しでも隠したいときに

ティッシュの箱は、どうしても生活感が出てしまいますよね。

高級なティッシュなら話は別かもしれませんが、それでもやっぱりオシャレなインテリアの中にあっては少し異質なものになってしまいかねません。

カバーを付けることでお部屋のインテリアと色を合わせたり、逆にワンポイントとしてアクセントとなるような色を使ってみたり、その人の個性が意外と出てくるかもしれませんね。

箱をいつも剥き出しで使っている方、ちょっと時間があるときにハンカチで箱ティッシュを包んでみませんか?


応援していただけると嬉しいです♪
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

雑学・豆知識ランキング