折り紙で可愛い動物もちもちパンダの体部分の簡単な折り方

もちもちパンダのキャラ、可愛いですよね~

おもちのようにやわらかいもちもちパンダの人気すごいですね。

見てるだけで癒される~

そんなもちもちパンダが簡単に作れる動画を見つけまして、実際に折ってみました。

これ、折り方を考えた人ってすごいと思います。

折り紙は世界で注目を浴びていますが、1枚の折り紙から色んな形に折ってしまうことを考えた日本人はえらい!誇りです。

もちもちパンダのぬいぐるみや、ぬりえ、本、キーホルダーや文房具セットなどが色々と売られていますが、今すぐに、もちもちパンダに会いたい!ってかたは、会えますよ~^^

ここでは折り紙で可愛い動物パンダの折り方をご紹介します。

折り紙で可愛い動物もちもちパンダの体の簡単な折り方

ここではもちもちパンダのからだの部分の折り方を説明しています。

もちもちパンダの顔から折りたいって方はこちらへどうぞ^^

折り紙でかわいい動物パンダの顔の簡単な折り方

材料:もちもちパンダの体を折るのに必要なもの

・折り紙 1枚(7.5センチ×7.5センチ)

・セロハンテープ(からだと、顔をくっつけるのに使います)

・ペンやマジックやクレヨン(お好きなもの)最後に目や鼻やほっぺを書きます。

・はさみ(簡単な切り込みをいれるところで使います)

もちもちパンダ全身を作るには

パンダの顔は(15センチ×15センチ)

パンダの体は(7.5センチ×7.5センチ)

2枚が必要です。

早速、折っていきましょう~^^

黒を上にしてから半分に折ります。

ひらいて折り紙中心に合わせて折ります。

反対側も同じように折ります。

たてに向けて、下から上に半分に折ります。

ひろげてから写真のように折ります。

ひろげるとこのように折り線が入っています。

ひろげて、写真の位置に2か所、切り込みを入れます。

子供さんは、はさみのとりあつかいに注意してくださいね。

反対側もおなじように切り込みいれるとこうなります。

写真のように黒い部分をひろげます。

裏返してから下のところを写真のように折り上げます。

反対側も同じように折ります。

一番上の部分も後ろに折ります。

そのまま先ほど折った部分をもう1回、折り上げます。

ひっくり返して、下の部分を手前から上に折り上げます。

するとこうなります。

裏がえします。

下側の端っこをこのように小さい三角に折ります。

写真のように折ります。パンダの足が見えてきました。

今度は手や腕の部分を写真のように折ります。

これでもちもちパンダちゃんの体が完成しました。

これを顔とくっつけていきます。

セロハンテープで、できあがりのもちもちパンダの首の角度を写真を見て

調整しながら、可愛い位置に貼りつけました。

もちもちパンダの顔に目や鼻と口を書いたら

完成です。

お疲れさまでした。

今回はこの動画を参考にさせていただきました。

もちもちパンダの折り紙で作り方!体部分の簡単な折り方まとめ

もちもちパンダを折ってみると、簡単なのですが、白と黒をだすために、裏にむけて折ったり、表向けて折ったりを繰り返す工程が、少し間違えそうになりました。

でも順番にゆっくりと折ると問題なく簡単に折れました。

目や鼻と口など、もちもちパンダにしたければキャラをモデルに真似するといいと思います。

普通に目と鼻と口を書き入れると、色んなパンダになるので、面白いと思いました。

私、不器用なので難しそうとさけていたパンダの折り方でしたが、簡単で嬉しかったです^^

他にも色んな動物を折って楽しんでいます。

ご興味のあるかたはこちらも合わせてどうぞ^^

折り紙でかわいい動物パンダの顔の簡単な折り方

折り紙で動物・犬の顔・平面の簡単な折り方


応援していただけると嬉しいです♪
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

雑学・豆知識ランキング