豆腐の切り方!名前と種類別の切り方をご紹介します

こんにちは。

毎日料理をしていく中で、主婦の最強食材といったら「豆腐」ですよね。

値段も手ごろで、料理は様々活用できますが、切り方って気にしたことがなかったので、改めて調べてみました。

たった一丁でどのくらい種類ができるかもチャレンジ。

切り方によって味のしみこみ方、料理の種類などの違いもお伝えしますね。

後、手の上で切る方も多いのでは?ちゃんと均等に切れますか?

私は下手でうまく切れません。今回は上手く切れるコツもご紹介します。

豆腐の切り方!名前と種類別の切り方をご紹介します

〇準備するもの

材料1

豆腐 (木綿・絹)好きなだけ

まず豆腐一丁を水洗いしておきましょう

画像1

豆腐の切り方!まな板の上で切る方法

その1)さいの目切り

画像2

そのままサイコロの形に切ることです。

基本の切り方です。

お味噌汁や麻婆豆腐におすすめです。

手のひらで切る方法です。

  1. まず豆腐を手の平にのせます。
  2. 豆腐の高さが1cmくらいになるよう包丁と手の平が平行になるように切っていきます。
  3. 幅も1cmくらいになるように端から切ります。
  4. 先ほど切った切り口と垂直になるように1cmの幅で切ります。

始めのころは、手のひらにのせて切るのが怖かったのに、今はすいすいできちゃう。

その2)拍子木切り

画像3

拍子木に形に似ているので、拍子木切りという名前になりました。

手の平にのせず、まな板の上で作業します。

拍子木切りは豆腐をお肉で巻くような料理や高野豆腐に適した切り方です。

1.縦1cm幅で端から切っていきます。

2.先ほど縦に切った豆腐を横に寝かせ、同じように1cm幅に切ります。

何かを巻くような料理使う場合は、あらかじめ水切りをしていた方が豆腐も固く扱いやすいです。レンジで加熱は簡単な方法です。

その3)あられ切り

画像4

あられ切りはさいの目切りより小さい幅に切ります。

サラダやスープに向いています。

1.豆腐を縦方向に5mm幅で切ります。

2.切った豆腐を横に寝かせ、同じ幅で縦に切ります。

  1. 先ほど切った豆腐を90℃回転させ、また縦方向に5mm幅で切ります。

この名前は知りませんでした!小さいさいの目切りだと思っていました!

その4)角切り

画像5

角切りはさいの目切りやあられ切りの手順は同じですが、幅が1cm以上のものです。

角切りは正方形に切る方法です。

冷奴やお鍋の具材に向いています。

1.豆腐を縦方向に1cm以上の幅で切ります。

2.切った豆腐を横に寝かせ、先ほどと同じ長さの幅に切ります。

3.そして2で切った豆腐を90℃回転させ、また縦方向に同じ幅で切ります。

冷ややっこといえばこのサイズ!

その5)ちぎり

画像7

切るのとは少し違いますが、豆腐をちぎります。大きさは特に決まっていないので、こどもでもお手伝いとしてできます。ちぎることで断面が均一にならないので、味が染みやすいです。麻婆豆腐などの料理におすすめ。

素手でちぎるのは、ちょっと抵抗を感じましたが、こどもと料理するときは率先してやってくれます。

その6)すくい

画像6

ちぎり同様に、切るのではなく、スプーンを使って適当な大きさにすくいます。絹ごしのように柔らかい豆腐を使っての場合です。スンドゥブなどの鍋料理合います。

この方法は実は初めて知りました。

確かにすくうことで、断面もより味がしみこみやすいと感じました。

終了

一丁の豆腐で、様々な切り方ができました。

画像8

豆腐の切り方! 手の上で豆腐の切り方

お味噌汁などに活躍するさいのめ切りですか、手の上で切るときに水平にうまく切れません。

こういうときは横にたてて真上から切るようにしましょう。

必ずしも、まな板ですることはないです。意外と鍋に入れるときにお湯が跳ね返ってきて危険なときもあります。

まな板のときには、豆腐をのせて、豆腐の向こう側に箸ケースをおきます。

箸ケースを縦におけば、ちょうど豆腐の半分くらいになります。

包丁の先端を箸入れにかけた状態で、包丁を動かしながら水平に切れば2枚に切ることができます。

後、豆腐が多すぎて、あなたの手がちいさいときにはまな板を使ってください。

手が小さくてというお悩みはよくあります。あなたの他の方もまな板を利用しています。

私は水平に切れなったので、最初に縦にして真上から切ることをすると、上手にできるようになりました。私も手は小さいほうなんですけどね。

あまり細かいことは気にしないでいきましょう^^

豆腐の切り方 まな板で切る方法のまとめ

今回改めて切り方を体験しましたが、日常生活でほとんどさいの目切りしかしていませんでした。

いつもさいの目切りが、崩して豆腐ハンバーグくらいしかレパートリーがなかったので、勉強になりました。

ぜひ料理によって切り方を変えることで、より食材の美味しさが引きだせるように心がけたいですね!


応援していただけると嬉しいです♪
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

雑学・豆知識ランキング