<マスキングテープ活用法!>
ついつい可愛くて何種類も購入してしまうマスキングテープですが、意外とその使い道に困ることってありませんか?シンプルなノートに模様代わりに貼り付けてみたり、スケジュール帳のアクセントにしたり、私は厚紙に貼り付けて本のしおりとして使ったりしています。
テープなので、「貼る」という使い方しかなかなか考え付きませんが、マスキングテープを使ってリボンを作ってみませんか?ちょっとしたラッピングのアクセントになるような小さなリボンが出来上がります。
今回はマスキングテープでラッピングのアクセントに使える小さなリボンの作り方をご紹介します。
マスキングテープをアレンジ!リボンに変身するよ
お気に入りのマスキングテープがリボンに変身させることができちゃいますよ^^
用意するものはこちらです。
(道具写真1)
・お好みのマスキングテープ
・定規
・ハサミ
・ホッチキス
・つまようじ
つまようじはなくても大丈夫ですが、最後に形を整える際にあると便利です。
つまようじでなくても針、竹串などの細いものならOKです。
マスキングテープをアレンジ!リボンの作り方
テープがテープじゃない!でもテープだからできるんです^^
①マスキングテープを23㎝ほどの長さで切ります。
(手順写真1)
②切ったテープを半分に折ります。
(手順写真2)
折るのですが、途中でくっついてくちゃくちゃになってしまうので、綺麗に折るために定規を使用します。
12㎝くらいのところで定規に端の部分だけ貼り付けます。
(手順写真3)
残りを定規の裏側から折り返して、同じように端の部分だけ貼り付けます。
(手順写真4)
定規に貼り付いている部分を外して丁寧に貼り合わせます。
これで、長さ10㎝ほどの長さのリボンテープと、2、3㎝のテープ部分の残りとなりました。
(手順写真5)
③残っているテープ部分を利用して、輪っかになるように貼り合わせます。
(手順写真6)
④輪っかのつなぎ目部分が裏側になるようにして中心を持ち、谷折りに半分に折ります。
(手順写真7)
(手順写真8)
⑤さらに折った端の部分を山折にして折り返します。
(手順写真9)
(手順写真10)
上下ともに同じように折り返します。
(手順写真11)
⑥中心をホッチキスで止めます。
(手順写真12)
(手順写真13)
これでリボン上部の完成です。
⑦8㎝ほどのリボンテープを作ります。
⓶で行った手順と同じように定規に貼り付けて丁寧に半分に折ります。
(手順写真14)
(手順写真15)
(手順写真16)
⑧リボンテープの中心を半分に折ってつまみ、⑥で作ったリボン上部と合わせて持ち、ホッチキスで止めます。
(手順写真17)
(手順写真18)
(手順写真19)
⑨3、4㎝の長さでマスキングテープを切ります。
(手順写真20)
⑩⑧で止めたホッチキスの針を隠すように、テープを中心に巻いていきます。
(手順写真21)
(手順写真22)
⑪リボン下部にハサミで切り込みを入れます。
左右とも、長さを揃えて同じように切りましょう。
(手順写真23)
(手順写真24)
⑫リボン上部がぺったんこなので、つまようじを間に差し入れて膨らませ、形を整えれば完成です。
(手順写真25)
(手順写真26)
マスキングテープのリボンでラッピング!応用例
使うテープの模様によって様々な雰囲気になります。
私はよくお菓子のラッピングをしたり、小さなプレゼントを包んだりするのですが、リボンを掛けるだけでワンパターンなラッピングになってしまいがちです。
この小さなリボンがあれば、ワンポイントとしてラッピングを飾れそうです。
銀のテープを使用しましたが、赤やピンクなどを使用すれば可愛らしい雰囲気にもなりますし、ブルー系を使えば男性へのプレゼントにも使えます。
また、幅広のテープを使えばサイズも大きく作れますよ。
中心にテープを巻くときに針金モールを通しておけば、お菓子のラッピングにももちろん使えます。
やっぱりたくさん持っていたいマスキングテープ
最近では100均でもたくさんの種類のマスキングテープが販売されていて、どれも可愛いですよね。でも家にもたくさんあるし・・と購入をためらってしまいますが、使い道がたくさんあるなら、たくさんの種類を持っていても良いですよね!
お手持ちのマスキングテープで、たくさんのリボンを作ってみてください。
この小さなバラもラッピングのアクセントに可愛いですよ^^
マスキングテープのリボンとの組み合わせにいかがでしょう??