子供と一緒に作る画用紙工作!簡単なステンドグラス風の飾りの作り方

天気の良い日は窓から太陽の光がさんさんと降り注いで、前向きな気持ちになりますよね。

朝起きてカーテンを開けた時に、きれいなステンドグラスがあったら素敵だと思いませんか。

今日は、子どもと一緒に紙で作れる、簡単なステンドグラス風の飾りの作り方をご紹介します。

窓がかわいくなって、みんなに好評なこと間違いなしです。

子供と一緒に作る画用紙工作!簡単なステンドグラス風の飾りの作り方

好きなテーマを決めて、材料を用意しましょう。

用意するもの

(用意するもの画像)

・黒い画用紙

・白い紙と太めのペン または図案のコピー

・クッキングシート

・ホッチキス

・カッター、下敷きまたはダンボール

・ハサミ

・花紙、セロファン、透明折り紙、パールカラー折り紙などの透けるカラー素材

(花紙は今回、花を作る用に蛇腹折りし束ねて売られていたものがあったので開いて活用しましたが、

小さく切るので問題ありませんでした。通常は平らな状態のものでOKです。)

・スティックのり

(液体のりでもできますが、花紙が手につきやすい、しわになりやすい、乾燥後反りやすいなどのことがあります。)

画用紙でステンドグラス飾りの作り方

1.イメージが決まったら、白い紙に絵を描きます。

図案のコピーを使う場合は、印刷しておきます。

直線の多い方がカッターで切りやすいです。

(手順1画像)

2.黒い画用紙に絵を描いた紙や図案のコピーを重ね、ホッチキスで留めます。

絵ごとに切って留めると、黒い紙が無駄になりません。

今回は、魚の絵で説明していきます。

(手順2画像)

3.切り絵の要領で、描線のみ黒く残るように切り取ります。

始めは中側をカッターで、最後に外側をハサミかカッターで切ります。

切り離しやすくするため、しっかりめに切り込みを入れてください。

(手順3画像)

4.黒い面を表にし、切り込みが不十分なところを見て切っておきます。

(手順4画像)

5.描線部分を切り離すと、このようになります。

(手順5画像)

6.クッキングシートに黒い縁部分をのりで貼りつけます。

(手順6画像)

7.花紙やセロファンを四角や丸、長細いなど好みの形に小さく切りましょう。

空き箱の中で切って使えば、散らばりません。

(手順7画像)

8.クッキングシートを裏返して、シートが表になるようにします。

透けて見えている黒い縁の中全体にのりをつけ、そこに花紙やセロファンを置くようにして貼ります。

縁取りごとに色を変えても、意識せずに重なってもOK。

はみ出していても大丈夫です。

子どもにもぜひ楽しんでやってもらいましょう。

(手順8画像)

9.隙間がないように貼りました。

(手順9画像)

10.絵が表に見えるようにし、外側の黒い縁に沿ってハサミで切ります。

(手順10画像)

11.花紙やセロファンが重なってのりが不十分なところは、後からのりを足してつけます。

(手順11画像)

12.完成です!

(手順12画像)

13.飾りつけ方は、作品の裏にテープをつけるか紐でぶらさげるかなどがあります。

作品や窓に負担とならない方が良いですね。

今回は、マスキングテープをくるっと輪にし、透明折り紙の上やセロハンテープでカバーした上に貼りました。

マスキングテープの色は少し透けます。

セロハンテープは透明ですが、マスキングテープより粘着が強力です。

長期間の場合窓に固着したり、はがす際作品の破損に注意してくださいね。

(手順13画像)

14.窓に飾ってみました。

海の仲間たちが目を楽しませてくれます。

(手順14画像)

画用紙工作は3歳くらいの子供と楽しめます

ステンドグラスの方法やテーマは色々あるから表現するのが無限大です。

簡単な飾りなのに、窓の雰囲気が一気に明るく楽しいものになりました。

窓に飾った瞬間、きれい過ぎて親子で感激してしまいました。

カッターを使うところは大人の手が必要ですが、絵を描いたり花紙を貼ったりするのは子どもでも楽しめます。

絵の具のように色を混ぜたり塗ったりする必要がなく、薄い紙を貼るだけなので4歳児でできました。

偶然重なり合った色や形は、まさに芸術作品ですね。

今回は手描きの絵にしましたが、ステンドグラスに使われそうな図案をコピーして使い、

縁ごとに色を貼り変えればより本格的な一品となります。

また、黒い画用紙を折ってハサミを入れ、切り紙にすれば簡単にシンメトリーな黒い淵を作ることができますよ。

画用紙工作で簡単なステンドグラス!気をつけたいポイント

・透明折り紙の上に直接セロハンテープを丸めて貼ると、剥がすときに色もはげてしまいます。

作品を飾ったり長期保存したりするには、あらかじめ透明なテープでカバーするか、ラミネート加工をすると良いと思いました。

・窓は開閉する際に内側に入り込まない方の窓に飾ってくださいね。

我が家では、うっかり窓を開けて作品が巻き込まれるということがありました。

今回は夏にぴったりな海の生き物でしたが、季節によって蝶や葉っぱ、雪などをテーマにしても楽しいですね。

子供と一緒に作る画用紙工作!ステンドグラスまとめ

今回ご紹介したステンドグラス風の飾りは、透ける紙の素材を使って簡単に作ることができます。

子どもと一緒に工作をしたい方や本格的に窓を飾りたい方、そして保育や教育現場などでの製作でも楽しめますね。これは大人もハマりますよ~。

自分だけのステンドグラス、ぜひ挑戦してみてくださいね。


応援していただけると嬉しいです♪
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

雑学・豆知識ランキング