正月飾りを手作りしよう!簡単に子どもが作れるやっこさんの折り方

年末の忙しいときに~~~正月飾りを手作りなんかしてる時間ないよ!ってお母さん、短時間の作品でも無理ですか??

わかります。買い物いって大掃除して、おせち作って~~それだけで手が一杯ですよね!

それがたった5分でも時間作れないですか??

上のお子さん、寂しがってるかもしれませんよ。

少し歳の離れた兄弟がいて、赤ちゃん返りで心を痛めているお母さんもいると思います。

ここでは、成長には必要なことだとわかっていても・・と、上の子の赤ちゃん返りで悩んでいるお母さんへこうするといいよ~という事例と、簡単に子どもが5分で作れる「やっこ」さんの折り方をご紹介します。

正月飾りで折り紙のやっこさんの折り方

簡単に折れる「やっこさん」をご紹介しますね。

ご家族で楽しんでくださいね^^

用意するもの

・折り紙(15センチ×15センチ)1枚

早速、折っていきましょう。

白い面を上にします。

そのまま半分に折ります。

ひらきます。

次に縦半分に折ります。

ひろげます。

次に写真のように四分の一の大きさの三角に折り上げます。

4か所、折れました。

裏むけます。

折り紙をダイヤの形において、写真のように下から上に中心の折り線に合わせて折ります。

残り3か所も同じように折ります。

うらがえします。

次も同じように三角に折り上げていきます。

残り3か所も同じように折ります。

ひっくりかえすとこうなっていますか?

写真のように指でひろげて

押さえながらおりたたみます。

3か所、前工程↑と同じように折ります。

やっこさんの完成です^^

簡単ではなかったでしょうか?

これなら、お兄ちゃんと一緒に折ることができるのではないのでしょうか?

正月飾り折り紙の作り方は簡単な作品が多い

正月飾りに使う折り紙の作り方は「やっこさん」だけではありません。

鏡餅・はごいた・みかん・だるま・飾り鶴などなど沢山あります。

子どもさんと簡単に折れる「だるま」もいいですよ。

お兄ちゃんが折るのが難しいようなら、できあがっただるまに目や鼻やヒゲなどを書き入れてもらうのはいかがでしょうか?

だるまの簡単な作り方です↓

折り紙で正月飾り!パーキンソン病で筋萎縮症状患者さんにも参加して楽しんでもらおう!

子どもの赤ちゃん返りの対応の仕方

上の5歳のお兄ちゃんが、弟1歳を抱っこしている私に気をつかって一人遊びをしていると心が痛い・・

こういうときには2人だけ決まりごとのようなものを作っておくといいようです。

一日1回は絵本を読んであげる約束をするのもいいでしょう。

お家での行事、例えばクリスマスやお正月などです。

家庭でできる範囲のことを楽しむようにして、クリスマスの飾りつけをしてみたり、お正月の飾りつけをしてみたりしてみましょう。

そのときにお兄ちゃんには、絵を描てもらって、リビングに飾るだけでもいいですし、折り紙でワッカを作ってつなげてテープをはってもらったりして、気持ちを大事にしてあげればいいのではないのでしょうか?

実例として、赤ちゃんが泣いてもしばらくほっておいて上の子と会話していると、「赤ちゃん抱っこしてきてあげて」とお兄ちゃんが分かってくれたそうです^^

今日からとりくめることとして、絵本をお兄ちゃんにめくってもらって読んであげるというのはいかがでしょうか?

正月飾りを手作りで簡単に!子どもの赤ちゃん返りの対応の仕方まとめ

正月飾りに使える「やっこ」さんの折り方と、赤ちゃん返りに悩んでいるお母さんに対応の仕方をご紹介しました。

折り紙は親子の絆を深めるにはとてもいい遊びだと思います。

兄弟仲良く、元気に育ってくれますように^^

このみかんの折り方も超簡単なので子供も折れますよ。

11 月の壁飾りで高齢者にお見舞しよう!折り紙でみかんの折り方


応援していただけると嬉しいです♪
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

雑学・豆知識ランキング