折り紙でハートがついた立体の箱!簡単な折り方

折り紙の箱の作り方を検索していて、このブログにきてくれたようですね^^

ありがとうございます!

折り紙の箱と言っても、新聞紙や大きな紙で作る「かしばこ」や「ゴミ箱」などは目にすることがあると思います。

今回は、ちょっと変わった、ユーチューブ再生回数も何万回!と人気の1枚で作るハートがついた長方形の作り方をご紹介します。

とっても可愛いです~!!

是非、折ってみてくださいね~^^

折り紙で立体のハートがついた折り方

まずは完成品をお見せしますね~

上からみたところ~

気になる大きさは、5.5センチくらいです。

あめちゃんや、ちょっとした薬などを入れるにも便利な大きさです。

準備するもの

・折り紙(15センチ×15センチ)5.5センチ程の大きさが作れます。

・のり

早速、折っていきましょう。

白い面を上にします。

半分に折ります。

ひろげて、下から折り紙中心の折り線にあわせて折り上げます。

ひろげます。

下から1本目の折り目にあわせて折り上げます。

くるっと上にむけます。

上から下につつむようにもう一度折ります。

折り線がついているところでおりたたみます。

写真をよくみて同じようにしてください^^

このように広げます。

折り紙中心から1本下の折り線に合わせて折り上げます。

開きます。

ひっくりかえします。

このように置きましょう。

写真のように右下端から上から2本目の折り線に合わせて折り上げます。

左側も同じように折ります。

裏返します。

写真の位置に三角に折りあげます。

裏返します。

ここに指を入れて~

写真のように形をつくっていき~

うらから見てこの位置を確認して~

折るとこうなります。

反対側も同じように折ります。

右上の角を下に折るようにして、写真のように折ります。

反対側も同じように折ります。

ここで、さっき折ったところを糊付けします。

そうするときっちと形ができるので綺麗な仕上がりになります。

のりつけが終わりました。

右下の部分に折り線がついているので、合わせております。

反対側も同じように折ります。

下から上に写真のように折ります。

ひらきます。

次に上から手前に折り下げます。折り線をつけるためです。

このようにたてて形を整えていきます。

右側から写真の位置でおります。

反対側も折ります。

ここから組み立てていきます。

このようにうち側におりこむようにして

ぴたっとくっつけて~

横からみたところです。

クリップでとりあえずとめておきました。

反対側もしあげていきます。

こんな感じです。箱型になるようにしてくださいね。

ぺらぺら~っとなってるところに、のりをつけてくっつけていきます。

ここも~

ひらいている手前側ものりでくっつけます。

完成です。

と~ってもかわいいですね!1枚でできてるんですよ~

折り紙で立体の箱は簡単に作れたよ!

ハートの形の箱は、くみたてていくとろが少し、難しかったです。

でも、意外と複雑ではありませんでした。

昔は普通に基本的な折り紙の箱はよく作って、遊んでいました。

大きさの違った折り紙で箱を何個もつくって重ねたりして満足していました。

今は「とりのかしばこ」など、折り方が沢山あるので、作ってみたくなりました。

折り紙でハートがついた立体の箱!簡単な折り方のまとめ

折り紙の箱にハートがついた可愛い折り方をご紹介しました。

沢山、作ったでしょ~~↑(#^.^#)

これからも沢山作ってブログで紹介しようと思っています。

折り紙で箱の作り方!ふたつきボックスで小物入れにもなるよ

折り紙で立体の箱の折り方!簡単だから子供でも作れます


応援していただけると嬉しいです♪
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

雑学・豆知識ランキング