折り紙・クリスマスのサンタ長靴の超かんたんな折り方高齢者にも

真っ赤なお鼻の~~トナカイさんは~♪

と、クリスマスソングがあちこちで流れてる季節になりました。

もう、お正月用の数の子がスーパーで売り出されていたりして、びっくりしました^^

クリスマス??お正月??みたいなね~

いや、でもクリスマスまでは、クリスマスを楽しみましょう~!

折り紙でクリスマスオーナメントに使える長靴を超簡単な折り方をご紹介します。

グループホームやデイケア―に行かれている高齢者の方にも超かんたんなので折れると思います。

是非、12月の壁飾りで使ってみてくださいね。

材料:折り紙・クリスマスのサンタ長靴

サンタさんも折りたい!ってこちらも合わせてどうぞ^^

折り紙で作るクリスマスサンタ平面の簡単な折り方

用意するもの

折り紙(15センチ×15センチ)お好きな色 1枚

私は今回、かわいいかな~と思って千代紙を使ってみました。

よく見かける赤い長靴もサンタさんのらしくていいけど、千代紙もオシャレないい感じでした。

早速、折っていきましょう♪

白を上にします。

半分に折ります。

広げて、表にして写真のように1㎝くらい、折り返します。

また裏返します。

両端から中心線にあわせて、このように折ります。

裏をむけるとこうなります。

下から、1㎝の白い部分の下に合わせて折り上げます。

右の端を中心の折り筋まで折ります。

反対側も同じように折ります。

すると写真のようになります。

2枚あるうちの一枚を後ろ側に折ります。

長靴の形になるのでそのまま折りたたみます。

折りたたむと、こうなります。

左側の裏に右側の折り返しを挟むように折り入れます。

きれいに折りたたむと写真のようになります。

左側の上下の角を少しだけ折ります。

完成です。

お疲れさまでした。

超簡単だったので、あまっていた赤色の折り紙(7.5センチ×7.5センチ)で、もう一つ

折ってみました。

小さくてかわいいのできました^^

左の長靴:折り紙(15センチ×15センチ)

右の長靴(7.5センチ×7.5センチ)

こんなにも大きさに差があって笑ってしまいました^^

まとめ

高齢者の方でも、すぐに折れると思いました。

折り紙のサイズで、色んな大きさの長靴が折れます。

私は訪問介護をやっていたのですが、高齢者の方は昔によく折った折り鶴なども、手順を忘れてしまったりしていて、ゆっくりと折る順番を説明しながら一緒に折ったことがあります。

このクリスマスのサンタ長靴は、くるっと折り返す部分(長靴の上の部分)が私の頭の想像とは違っていて、びっくりしました。

コタツの上にポンとこのクリスマスサンタ長靴をおいていると、主人が少し広げながら、何か

確認をして「よく、できてるなーー、こんな簡単にできるんや」と話していました。

クリスマスシーズンは、高齢者の方がレクレーションでも、色々と工作したりすると思うので是非、楽しんでみてくださいね。

私は家で、クリスマスオーナメントを沢山作っています^^

これが楽しいです。

簡単にできるとなかいやパーティフラッグも可愛くてお部屋の壁面に貼っています。

ご興味あればこちらもどうぞ^^

折り紙でクリスマスオーナメント!可愛く簡単パーティフラッグ作り方

クリスマス!折り紙でトナカイの簡単な折り方

今回はこの動画を参考にさせていただきました。


応援していただけると嬉しいです♪
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

雑学・豆知識ランキング