
折り紙で船の簡単な作り方!汽船のかっこいい折り方!
みなさんは船に乗ったことがありますか? 船には客船、フェリー、漁船、貨物船、潜水艦などいろいろなものがありますよね。 私は先日、...
みなさんは船に乗ったことがありますか? 船には客船、フェリー、漁船、貨物船、潜水艦などいろいろなものがありますよね。 私は先日、...
sakuraが小さいときには折り紙で色んなものを作って、遊んでいました。鶴ややっこさんなど基本的な作品から、ちょっと難しい星型の立体だとかで...
<箸袋で作るリボン型の箸置き> 外食に言った時に割り箸が入っている箸袋で箸置きを折る人多いですよね。 定食屋さんのように自分の御...
新聞や折り紙で、ちょっとした箱って昔、つくりませんでしたか? でも、忘れてる・・ 作りかたも1種類じゃないことを、今回作っていて...
子供が喜ぶ、顔が見たいですよね~?? 折り紙遊びは家族や幼稚園や保育園でも、気軽に遊び道具まで作れてしまうという優れものです。 ...
折り紙で作られた作品で「これ、どうやって折ってるんだろう???」と目がとまったことありませんか? 私が今回、目にとまったのは「やっこさ...
あなたは鶴の折り方をご存知でしょうか? 意外と私は不器用だから・・と、折ったことがない、もしくは途中で挫折してしまった・・などと聞くこ...
このブログに遊びにきてくれたあなたは、よく飛ぶ飛行機の折り方知りたいですか?? ありますよ~!! sakuraも作りましたがとて...
<2色使いがオシャレな箸袋の作り方> 飲食店で割り箸が入っている箸袋。自宅に友人や親族を招いての食事をするとき、用意する箸を箸袋に入れ...
普段からどんなタオルのたたみ方されていますか? 洗濯して干して乾かしてたたむということを繰り返すので簡単にキレイにたためるのが理想です...