敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんに何かプレゼントしたいな~と考え中ですか?誰がもらっても嬉しいお花のプレゼントはいかがでしょうか。
今回は完成した花束を壁に貼り付けて飾ると、とても華やかでゴージャスな折り紙でお花の花束の作り方をご紹介します。
小学低学年くらいでしたら作ることができますよ^^
数は多く折らないといけないのは少し大変ですが折り紙の折り方はとてもシンプルで簡単です。
是非、喜ばせてあげてくださね。
目次
敬老の日に折り紙で花を一杯作って花束に!作り方は簡単
今回は作る工程は簡単なのですが写真の枚数が多いので2記事に分けて手順を説明しますね。
すごく、素敵でしょう!!3種類の花が色とりどりでおじいちゃん、おばっちゃも喜んでますます元気になってくれることでしょう。
では早速、作っていきましょう。
用意するもの
見本の花束を作る材料のすべてを写真です。
花
・折り紙(15センチ×15センチ)お好きなお色(4つ切りにして使います)花が4個作れます。好きなだけ
2色の両面タイプの折り紙を使うと花の芯のところも色がついて違った感じになります。
葉っぱ
・折り紙(15センチ×15センチ)1枚 4つ切りにして使います。
リボン
・折り紙(好きな大きさ)見本は(15センチ×15センチ)少し大きすぎたかも!?
花束
・色画用紙か、包装紙(花束の外側の包みの部分にします)
私は包装紙がなかったので、色画用紙に花柄の折り紙をのりでくっつけて使いました。
道具
・はさみ
・のり
・両面テープ
両面テープのほうが花をまとめるときにしっかりととめることができるのでおすすめです。
折り紙で花を簡単に!平面の花3種類の作り方
好きな色の折り紙を準備しましょう。
縦と横に折って、ハサミで4等分に切ります。
花の数は多いほうが華やかになります。今回は写真のように準備しました。
余りましたので最後に小さい花束も作りました。
花①
1種類目を作っていきます。花用の折り紙を用意しましょう。
白い面を上にします。
半分に折ります。
さらに半分に折ります。
ひらいて写真のように中心で三角に4か所とも折ります。
うらむけます。
少し三角に折ります。(4か所とも)
うらがえします。
中心のところから外側に写真のように折ります。
2色両面タイプで作ってみます。
花の芯の部分も色がついたお花ができます。
花②
お花の2種類を作っていきます。
白い面を上にします。
中心にむかって三角の折ります(4か所とも)
さらに内側に三角に折っていきます。
4か所とも折ります。
端を少し幅を残して、中心から外側に折り返します(4か所とも)
すみません、ちょっと写真をとるのを忘れました。
最後に写真のピンクの花のように、内側から外側にむけて折り返します。
これで花②の完成です。
花➂
色のついた面を上におきます。
三角におります。
ひらいて、中心にあわせて左右とも、写真のように折ります。
下側から上に折り上げます。
写真のように下側に少し幅をとって折り下げます。
こんな感じになりましたか?
うらがえして上側を色が見えるように折り返します。
これで花➂が完成しました。
お花を好きな数だけ作りましょう。写真の緑色は葉っぱです。
花➂の赤い花の数は少なめにしました。
このように完成しますので、まずは花を折って準備してくださいね。
お花があまったので小さいバージョンも完全オリジナルで作ってみました。
敬老の日プレゼントを手作り!折り紙で花束作りメッセージを書こう
花を作る工程は①②➂とも、簡単でした。大人と手では小さな折り紙で折っていくので少しやりにくいなぁとは感じましたけど、多い工程ではないので大丈夫でした。
沢山の花の数を折るのは少し大変なので、親子で作ると楽しめますね。
おじいちゃんやおばあちゃんが喜ぶ姿を想像しながら作ると、とってもいい時間になります。
この折り紙の花束は敬老の日はもちろん、クリスマスや誕生日、ハロウィンにホームパーティの壁飾り、介護施設などの壁面飾りにも使えます。
リボンの部分にメッセージを書くのもいいですね!
「おじいちゃんいつまでも元気でね!」
「おばあちゃん、長生きしてね!」
孫からもらうプレゼントですから、それはそれは喜んでいただけますよ~^^
次は②の工程(葉とリボンと花束)を作りましょう。
敬老の日プレゼント!手作りの花束の作り方小学低学年でも作れますのまとめ
折り紙で作る花束の作り方(お花3種類)でした。
45分くらいかかったかなぁ・・でも作っているときはとても楽しかったです。
是非、作ってみてくださいね^^
紙コップで写真たてとメッセージカードを作りました。
これは妹に誕生日に送りました。何でも(ハロウィン・バレンタイン・クリスマス)などに使えますよ^^
敬老の日メッセージカード手作り!紙コップでカード写真たての作り方