折り紙工作から季節の花を楽しむ…折り紙を折って季節を感じよう。
「夏の花、朝顔にチャレンジ」
夏の花はたくさんありますが、朝の光に映えるパステルカラーの朝顔が大好きです。
いつでも見ていたいのですが、夕方には閉じてしまいます。
ですので、ずっと咲いていられるように、自分で折り紙を折ってみました。
今回は折り紙で朝顔と葉の折り方をご紹介します。
朝顔を折り紙で作る高齢者7月壁飾り!朝顔と葉っぱの折り方!
7月の工作で高齢者に元気になってもらいましょう!
こんなに可愛い朝顔ができますよ~!
保育園や幼稚園はもちろん、高齢者施設などの壁面飾りにも使えますね!
七夕会でも活躍しそうです。
沢山作って、高齢者の方に元気になってもらいましょう!
材料
好きな色の折り紙
朝顔の花(7.5センチ×7.5センチ)1枚
朝顔の葉(3.75センチ×3.75センチ)花の折り紙サイズを4等分に切った大きさです。1枚
この2枚で朝顔の花1輪と、葉1枚ができます。
画像1
折り紙で朝顔の折り方!簡単な作り方
①折り紙を一枚準備して、折りやすいように十字に折ってみます。
画像1-1
②三角に折ります。
画像2
③また三角に折ります。
画像3
④三角を開いて、四角にします。
画像4
画像5
⑤ひし形に位置を合わせ、中心の折り目に向かって、図のように折ります。
画像6
⑥折り目があると、開いて形を整えやすくなります。
画像7
画像8
⑦広げて、折りました。
画像9
裏はこんな感じです。
画像10
⑧裏替えしたら、図のようにラインを揃えてきれいな三角ラインにします。
画像11
他の面も同様に折ります。
画像12
⑨一旦広げて。
画像13
色のついてる方を表面として、折り線に合わせて折りなおします。
画像14
⑩図の左上の白い部分が見えるほうを、中心の折り目に合わせて折ります。
画像15
画像16
間違って、反対を折ってしまうと、綺麗な模様ができないので気を付けましょう!
⑪半分に折ります。
画像17
⑫では広げていきましょう。
画像18
画像19
花の完成!!
花の形にするとき、どうしてもカーブができるので、平らに広げるように、うまく花の境目を重ねており、綺麗な十字がでるようにしてください。
ここはとても難しくて、苦戦しました!
折り紙で朝顔の葉っぱの折り方
⑬せっかくなので葉っぱも作ります。
花のサイズ用から四等分した折り紙を準備します。
画像20
⑭半分に折ります。
画像21
また折ります。
画像22
⑮いったん広げて位置を変えます。
画像23
⑯下の三角を基準にして、上に折ります。
画像24
⑰上の部分を下に折り、葉っぱの形にします。
画像25
裏返して完成!
画像26
⑱花と葉っぱを合わせてみました。
画像27
折り紙で朝顔の折り方のコツ!
なかなか花を広げるところがうまくできず、途中で止まってしまいました。
少しずつ隣の面を重ねて折ることで、十字も綺麗で、平らに仕上がりました。
時間は10分ほどかかりましたが、慣れてしまえば、3分ほどでできました。
折り紙は自分の好きなものを作るうえで切ったり、折ったりする楽しさがあります。
創作は頭の中で自分なりに流れを組み立てます。考えながら指を動かすので、認知予防になります。もちろん、大人には認知予防ですが、子供には組み立てて仕上げる、最後までやりとげるといった目標・結果のプロセスの学びにもなります。
たかが折り紙?されど折り紙…!
ぜひあなたも作ってみてね!
夏のスイカなども朝顔と飾ると明るくなっていいですよ~^^
七夕飾りもご紹介しています。
一緒にスイカも作ってみて飾ってくださいね♪