生活感がどうしてもでてしまう洗面所周り・・綺麗に整理してみたいと思いませんか?
特に家族全員が使うタオル類です。
洗濯をして干して、乾かして畳んで収納するの繰り返しなので、できるだけ簡単にたためるほうがいいですよね。
今回は、ホテルで見かけるようなシンプルで綺麗に並べると洗面所で気持ちよく過ごせるようになる、大判のバスタオルのたたみ方をご紹介します。
簡単なたたみ方なので楽ですよ^^
目次
バスタオルを収納棚に!大判バスタオルのホテル風のたたみ方
棚にこのように畳んで並べるとバスタオルの収納がおしゃれになります。
たたみ方で変わりますね。
棚に収納するときに役立つ大判のバスタオルのたたみ方です。
sakuraの家は色や柄がバラバラの大判バスタオルを使っています。
色や大きさが統一されるとさらにすっきりと見えます。
ホテルなどは白で統一されていますよね^^
用意するもの
・大判のバスタオル1枚
バスタオルのたたみ方!おしゃれなホテル風のたたみ方
さっそく、畳んでみましょう~!
1枚を全部広げたら、シワを手で伸ばします。
それから半分に折ります。
三つ折りをしていきます。
まずは手前からだいたいの幅でたたみます。
横からみたところです。
向こう側からも畳みます。
たて方向から見たらこんな感じになっています。
写真のように半分に折ります。
こちら側はバスタオルのはしっこが沢山重なってあまり綺麗に見えませんね。
なので、反対側のまるくなっている方向を手前にして並べます。
まるみのある方を手前に重ねると綺麗でスマートです。
タオルの収納はたたみ方ひとつで見た目が変わってスッキリ!
大判のバスタオルのたたみ方(ホテル風)はとても簡単でした。
今のご家庭では棚収納も多いのではないのでしょうか?
こんな感じでフェイスタオルも同じように並べると、洗面所も雑な生活感から抜け出すことができそうです。
どうしても、毎日生活するスペースって、リビングや洗面所、寝室などもそうですが、モノであふれかえったりしていませんか?
色味がバラバラだとなおさらごちゃごちゃに見えてしまいます。
こんなときにはまるめてたてる収納というたたみ方もあります。
のの字の形になるんですけど、たたみ終わった端はすっぽりとくるんでしまう形なのですっきりとします。
これからsakuraも、シンプルに色を揃えていこうかなと思っています。
大判のバスタオルやフェイスタオルなどのタオル類のたたみ方一つ変えるだけで、随分と見た目が違ってきますよ♪
やってみて思ったのですが、知っていると知っていないでは違いますね^^
sakuraもほ~!こうやってホテルで並んでるタオルって畳んでるんだ~と一つ知識が増えました。
あなたも是非、ここで覚えて今後役立ててみてくださいね。
バスタオルを収納棚に!大判バスタオルのホテル風のたたみ方のまとめ
大判のバスタオルをホテル風のたたみ方をご紹介しました。
お役にたてると幸いです。