小学校のレクリエーションゲームで紙飛行機飛ばし!紙飛行機の作り方 

小学校で盛り上がるレクレーションをお探しでしょうか??

地域の夏祭りなど20~30人で1時間程のレクレーションで何がいいのだろう??

そんなときに紙飛行機飛ばしはいかがでしょう!?

紙飛行機は折り方によって、小さなことが理由で飛ばなかったりと、個人差がでますのでよく飛ぶ飛行機の折り方が知りたい!と思ったり、飛ばす方法を工夫してみたりと、もりあがること間違いないですよ^^

折り方がわからない子に今回の飛行機の折り方を教えてあげたら優勝しちゃうかも!?

ここでは紙飛行機(世界一飛ぶ)の作り方をご紹介します。

小学校のレクリエーションゲームで紙飛行機飛ばし!紙飛行機の作り方

小学校低学年のレクレーションで盛り上げたいのでしたら紙飛行機飛ばし大会はいかがですか?

小学生が夢中になって遊ぶゲームは紙飛行機飛ばし以外にも

・10秒間で自分の名前を何回いえるか競争

・ピンポン玉なげ

・リンボーダンス

・傘バランス

・じゃんけんゲーム

などがありますよ~

sakuraは、小学生の頃はキャンプのときにリンボーダンスで盛り上がった記憶があります。

紙飛行機は大人になってからも折る機会がありました。

それは大好きなアーティストのコンサートでその曲になったら紙飛行機を飛ばすといった場面があったのですが、あまり飛ばなくてね・・

そのとき今回の折り方を知っておけばな~と思いました。

楽しんで作って、飛ばして遊んでみてくださいね!!

紙飛行機の作り方を教えてと言われたら世界一の折り方が一番!

ここで紹介する作り方はギネスにも認められた折り方なんですよ~

skauraも作って飛ばしてみましたが、よく飛びます。

広いところでお友達にあたらないように飛ばして遊んでくださいね。

用意するもの

・A4サイズの紙

1枚(今回はダイソーで買った少し集めの画用紙を使いました)飛びましたよ。

・はさみ(動画で説明があって用意したのですが結局、使わなかったです)

・定規

よく飛ぶ紙飛行機の折り方!世界一だと認められた折り方

早速、作っていきましょう~!

写真のように左の下の角を上に合わせて折ります。

一度、折ったところを元に戻します。

次に反対側からも同じように折ります。

ひらくと折り線が2本ついています。

玉ちゃん(印)の下の線の位置で写真のように折ります。

このときに折り線よりも2mmずらした位置で折ります。

みにくいですが、鉛筆で印がつけています。印をつけてから折りました。

だいたいの2mmで折ってもいいですよ。

ひらきます。薄く印みえますか??

反対側も同じように折り線より2mmずらした位置で折ります。

上の折った部分をかぶせます。

中心で中にむけて半分に折ります。

ひらきます。

指の交差しているところを~

定規をあてて~

折ります。

下角を中心線に合わせております。

上角も中心線に合わせて折ります。

うらむけます。

半分にたたみます。

ここがポイント

①羽根を折り返していきますが、このときに定規のところをみてください。このように少しスキマをあけて折るのがコツです。

②写真一番下の右側に羽根の下側の三角が少し見える位置に折るのがコツです!

反対側も折れました。

完成です。

これが一番、世界で飛ぶ飛行機ですよ~

紙飛行機がよく飛ぶ折り方を知ればギネス記録更新できるかも!?

画用紙で作ったので折るときに分厚くて折りずらかったのですが、よく飛ばすようにするには厚みがあったほうがいいと後で知りました。

世界一だとギネス記録に残っているという動画を見て作って飛ばしてみたら、本当によく飛びましたので、試してみてくださいね。

小学生全員がレクレーションでこの紙飛行機を作って飛ばす大会に参加したら、優勝賞品だとか、担当の方は大変ですね^^

盛り上がりそうですね~!!

小学校のレクリエーションゲームで紙飛行機飛ばし!紙飛行機の作り方まとめ

世界一飛ぶ飛行機の作り方をご紹介しました。

飛行機の折り方は1種類しか知らなかったsakuraは、勉強になりました。

他にもよく飛ぶ飛行機を折って飛ばしてみたんですよ~

これもよく飛ぶから驚きました。

基本とも言える簡単な折り方です。

こちらも合わせて是非、作ってみてくださいね^^


応援していただけると嬉しいです♪
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

雑学・豆知識ランキング