<折り紙で花を作りましょう>
折り紙で作る花は、様々な折り方があります。
そんな中でも、立体的に折れる花は可愛さもアップしますよね。
立体的なお花は壁飾りに使ったりすると華やかさがぐ~っとUPします!
今、折紙は色んな色が売られていますね!
しかも百均でも品ぞろえが豊富なので、工夫次第でとても楽しく折り紙で遊んだり、折る工程を楽しんだり、脳の活性化にも活かせますよ^^
今回は、ちょっと変わった立体的な花の折り方を紹介します。
折り紙で可愛い飾りが簡単に!折り紙で立体の花の折り方
折り紙で可愛い飾りにもできるお花です。立体の花の折り方は難しく見えるかもしれませんが、そんなことはありません。
ゆっくりと折ってみましょう。
用意するもの
折り紙1枚で作れます。
こんな花柄の折り紙を用意してみました。
(道具写真1)
- 工程は多いけど、折り方は単純
折る工程は多いですが、1つ1つは単純ですので、覚えれば簡単に出来るようになります。
- 三角形に折ります。
(手順写真1)
- 一度開いて反対方向からも三角形に折ります。
(手順写真2)
- また開いて、今度は長方形に半分に折ります。
(手順写真3)
- 再度開いて、反対側からも長方形に半分に折ります。
(手順写真4)
対角線上と、十字に折り目が付きました。
(手順写真5)
- 折り目に沿ってたたみます。
(手順写真6)
(手順写真7)
- たたんだ部分を1枚めくり、中心の線に向けて折ります。
(手順写真8)
左右折ります。
(手順写真9)
裏側も同じように折ります。
(手順写真10)
- 上の三角形の部分を折って、折り目を付けます。
(手順写真11)
- ⑥で折ったところを開いて、上に向けてて開き、折り目に沿ってたたみます。
(手順写真12)
(手順写真13)
(手順写真14)
鶴を折るみたいな形ですね。
裏側も同じように開いてたたみます。
(手順写真15)
- 左右の2枚重なっている部分を開き、たたむ位置を変えます。
(手順写真16)
(手順写真17)
- 下の角を上に向けて折りあげます。
(手順写真18)
(手順写真19)
裏返して同じように折ってください。三角形になりますね。
(手順写真20)
(手順写真21)
- 三角形の2等辺の部分を、下の端に合わせて折り目をつけます。
折り目を付けるのは、半分までで大丈夫です。
(手順写真22)
(手順写真23)
- 反対側も同じように折り目を付けます。
(手順写真24)
(手順写真25)
左右共に折り目をつけたら、写真の線のような折り目がつきます。
(手順写真26)
- つけた折り目に沿ってたたみます。
(手順写真27)
(手順写真28)
たたんで出来た旗のような部分は左右どちらでもいいので、倒しておきます。
(手順写真29)
- 裏返して、同じように折ります。
(手順写真30)
- 三角形の重なっている部分を開いて、さらに裏表同じように折り目を付けてたたみます。
(手順写真31)
(手順写真32)
- 折って重なった部分を広げていきます。
(手順写真33)
*印みたいな形になります。
広げたとき、線の長いものと短いものが交互になっていますね。
- 線が長い方を花びらの形に広げます。
(手順写真34)
広げる時、先を少し外側に反るようにして広げると広がりやすくなり、より花びららしく
なります。
(手順写真35)
- 4つの花びらを広げたら完成です。
(手順写真36)
折り紙で花の立体形は意外と簡単!花の使い道のアイデア!
ちょっと変わった形の花が出来ました。難しそうに見えて、意外と簡単です。
折り紙って、折った後どうするか悩みますが、これなら、いくつか作って、花びらの間の、広げていない部分に小さく穴をあけて糸を通せばガーランドに出来そうです。
折る時間も楽しいですが、折って完成品をどうやって飾るのかを考えるのも楽しいですね。
こんな可愛くておしゃれなハートのガーランドもありますよ^^
折り紙で飾りを作ろう! パーティー用のハートの輪っか飾りの作り方
折り紙の花の作り方の工程が楽しいよ♪
- 折り紙は、完成品がどんなものかわかって折るものがほと
- んどだと思いますが、折る工程のことはほとんど考えません。手順をみながら、この形からどうやって完成の形になるのか、どんな大きさのものが出来上がるのか想像の余地がたくさんあると思います。
1つ1つの工程を大事にしながら折れば、完成品により愛着がわきますよ。
こうすれば別のものになるかも?なんてアイデアも浮かぶかもしれませんよ。