6月の壁面飾りに何しようかお探しでしょうか?梅雨時期にぴったりの、折り紙で作るかたつむり(でんでんむし)はいかがでしょうか?
あじさいや、傘、てるてるぼうずにかえるなどと一緒に飾れば6月らしい壁面飾りが完成しますよ^^
今回は、折り紙で作るかたつむりの折り方をご紹介します。
とても簡単で5分あれば作れますので、是非作ってみてくださいね^^
折り紙でカタツムリの折り方!簡単に5分!
かたつむりが折り紙で簡単に作れます。
と~ってもかわいいかたつむりが完成しますよ^^
楽しみに折ってみてくださいね。
用意するもの
・折り紙(15センチ×15センチ)お好きな色
・ペン
・のり
・白いまるの形の紙かシールなど。
事務用に売っているまるいシールが便利です。
大きさは8mmくらいです。
なくても大丈夫ですよ。
sakuraはなかったので、折り紙の白色にえんぴつで〇を書いてからはさみで切りました。
折り紙でカタツムリの折り方!簡単な作り方
早速、折っていきましょう~!
折り紙を1枚用意します。
白い面が中になるように三角に折ります。
さらに半分に折ります。
顔を左にしたいときは、折り紙をこのようにおきます。
顔を右にしたいときは向きを写真のようにします。
ここからはかたつむりの顔を左にもってくる折り方で説明しますね。
右の角から1枚だけを、写真のように折ります。
戻します。
写真のように斜めに折ります。だいたいこれくらいの位置に折ります。
下側に残っている1枚も同じようにずらして、このように折ります。
下側を、1㎝くらいの幅でこのように折り上げます。
上の山のところを小さく三角に折ります。
うらがえします。
目玉をつけていきます。
のりを用意しましょう。
白いまるい紙に、のりをつけてはりつけいきます。
裏と表にそれぞれ貼り合わせて、2枚重ねるように貼ります。
(目1個に白いまるいのが2枚必要)
目がつきました^^
マジックで、目玉を書き入れます。
完成です。
うずまきも書きます。
折り紙でカタツムリの平面タイプは簡単に作れた
色違いも作ってみました。
最初、かたつむりの作りかたを探していたら、立体的なかたつむりの折り方がでてきて、難しそうでした。
壁面飾りにできる平面タイプを見つけたので作って見たら、今回の折り方は簡単でした。
かわいいし、5分もかからないのでおすすめです。
6月の壁面飾り用に沢山の作品を作りました♪
あじさいは、すごく驚かれて評判がよかったです。
あじさいの花びら1枚ずつのパーツを作るのが大変でしたが、立体的でボリュームがあって、ぐっと6月らしくなりましたよ^^
沢山の人数で壁面飾りをされるのでしたら、手伝ってもらったり、高齢者でしたら参加してもらいましょう。リハビリにもなります♪
折り紙でカタツムリの折り方!まとめ
6月の壁面飾りにぴったりの、でんでんむし(かたつむり)の折り方をご紹介しました。
リアルなかたつむりのようなデザインの折り方もありますが、高齢者の方や小さなお子さんと一緒に作ったり楽しんだりするのは簡単なほうがいいですね。
是非、作ってみてくださいね^^