普段からどんなタオルのたたみ方されていますか?
洗濯して干して乾かしてたたむということを繰り返すので簡単にキレイにたためるのが理想です。sakuraは雑なほうなので、それほど綺麗にタオルが並んでいるわけではありません。
最近は変わりました♪
見た目に美しく並んでいるタオルを見ると気持ちがいいものですよね^^
お父さんや子供さんたちにもある日、見た目綺麗なたたみ方になっていたら驚かれて喜ばれますよ^^
今回はタオル・フェイスタオルを見た目が綺麗なたたみ方をご紹介します。
タオルのたたみ方!崩れないのは自立するから
ここでのたたみ方はかご収納に便利です。自立するのでタンスや衣装ケースにもぴったりのたたみ方です。
いつも普通に半分に折ってさらに半分に折って1/4の大きさでたたんでいたのですが、自立しなかったのでかごの中でぐにゃぐにゃになることが多かったです。
見た目綺麗なたたみかをしてみるとこんなにすっきりしました。
ぜひ、簡単なので覚えてやってみてくださいね。
用意するもの
フェイスタオル(一般的なサイズ)を使って説明しますね。
タオルを収納!たたみ方
早速、綺麗にたたんでみましょう。
半分に折ります。
さらに半分におります。
横向きにしタオルの真ん中に端を合わせます。
反対側も同じようにたたみます。
それをさらに折ったところが中側になるように半分に折ります。
横から見たところです。
横に倒して上から見たところです。
このようにたたせて自立します。
完成です。
かご収納にすると綺麗な見た目になりました。
タオル収納!棚の中もスッキリしました
普段からやっている普通の四つ折りよりは、少し手間に感じましたが、しっかりと自立してみためもきれいなので、このたたみ方を覚えてからずっとやっています。
棚の中もスッキリとしました。
最近は棚収納に直接置くたたみ方もしています。ホテルで見かけるようなたたみ方で気に入っています。
たたむ回数も今回の自立するたたみ方とおなじくらいで簡単です。
どうやったらこんなふうに見せることができるのかというコツも書いてありますので興味がありましたら見てみてくださいね^^
ホテル風にタオルのたたみ方!フェイスタオルの見た目が綺麗なたたみ方
もしご自宅で平置きにするスペースがありましたら一度やってみてくださいね^^
フェイスタオルのたたみ方!カゴやタンスや衣装ケースに合うたたみ方のまとめ
フェイスタオルの見た目綺麗なたたみ方をご紹介しました。
丸めて縦置きにするのも便利です。くるくるっとまいて、最後にははしっこが飛び出てこないようにぴたっととめることができるたたみかたです。
整理かごをわざわざ買わなくてもすむ工夫もご紹介しています。
タオル1枚をとっても、いろんなたたみ方があります。
ご家庭の収納スペースにぴったりなたたみ方で整理整頓してみてくださいね!